KAWASAKI MEGURO K3
      カワサキ“W"に継承された“メグロスピリット"とは!?
      
      時は1960年代中盤。じつはW800/650のルーツであるW1('66)誕生前のカワサキにはある“陽の目を見なかったペーパープロジェクト"が存在した……そのプロジェクト名は「K3(ケースリー)」。そう今年2月に発売されたMEGURO K3の“ケースリー"だった!?
      新旧Wファンをはじめ、多くのヒトが驚きと同時にギモンに感じた“60年ぶりのメグロ復活劇"はどうやら必然だったのかもしれない!? 1960年のメグロ・スタミナK1から2020年誕生のカワサキ・メグロK3まで……カワサキWシリーズを貫く!? 60年に及ぶ“メグロ・スピリット"を探ります。
      
      〈目次〉
      ■Prologue 「カワサキの“オートバイ哲学"にメグロあり!?」
      ■Photo Session 「明鏡止水」フォトグラファー大谷耕一 × MEGURO K3
      ■Impression 「MEGURO WIND」〜カワサキには“メグロの風"が吹いていた!?
      ■History of MEGURO & W「MWの軌跡。」
      ・Part.1 K1→W1〈メグロ・スタミナK1からカワサキW1まで〉
      ・Part.2 W650→M-L3〈W650からメグロK3誕生まで〉
      ■Wear & Gear for MEGURO K3 「DAYS OF '60s」〜'60年代オートバイ乗り装束。
      ■MEGURO Time Travel
      ・Part.1「目黒製作所を知ろう」
      ・Part.2「東京五輪とメグロ、再び!?」
      ■STORY TELLER——想いを馳せる写真の物語「写真家・大谷耕一の世界」
      ■Luggage for MEGURO K3「メグロライフの充実はバッグから」
      ■Epilogue「MEGUROの“M"が“W"に見えてきた!?」